千葉工業大学建築学科田島研究室

メニュー
  • TOP
  • ABOUT US
  • MEMBER
  • PROJECT RESEARCH
  • BLOG
  • ACCESS
  • コミュニティ・アセット研究プロジェクト2022年4月 -

    本研究会 では、“アセット”という名の「建築」や「空間」あるいは「土地」の再生や運営を行う事で、それが地域全体の再生へと広がることの可能性を議論し、検証し、そして、その動きをさらに推進します。また、コミュニティアセット創出や運営のためのノウハウを整理・体系化し、 今後は多くの地域再生に貢献していきたいと考えています。 また、HEAD研究会におけるコミュニティ・アセットTF(委員長:田島則行)とも連携して進めて参ります。

    1. コミュニティ・アセット関係者を招いたレクチャー・シンポジウムの開催
    2. コミュニティ・アセット見学会および記録のアーカイブ化
    3. コミュニティ・アセット推進のためのノウハウの整理および出版
    4. コミュニティ・アセット関係者のネットワーク化、横の繋がり強化
    5. PPPやPFI等を含めたコミュニティ・アセット創出の方法論の整理・検証

    News

    • お知らせ

      日本建築学会等主催によるシンポジウム「地域コミュニティが繋がる建築・場づくりの可能性」が12月6日(火)にオンラインで開催されます。

      Project : 2022年12月6日

    • お知らせ

      11月5・6日の2日間で東京文化財ウィークが開催されました🌟

      Project : 2022年11月5日

    • ニュース

      田島先生が委員長を務める、HEAD研究会 コミュニティ・アセットTFの立ち上げ記念シンポジウムが7月1日、アーツ千代田3331で開催されました。

      Project : 2022年7月1日

© Chiba Institute Of Technology. Architecture TAJIMA-LAB 2018